メニュー

2025年度 季節運行について

備北交通では季節に合わせて特別運行をしております。
是非バスで備北にお越しください。

 

■帝釈峡ライナー

広島駅9:30発・広島バスセンター9:45発、東城駅前行の便を帝釈(神龍湖)まで延伸し、「帝釈峡ライナー」として運行いたします。

帝釈峡の紅葉が大変美しい時期を限定しての運行となります。千代田・庄原・東城からの乗車も可能です。是非ご乗車ください。

 

運行日

現在運行はございません。
 

運行経路及び運行ダイヤ

【往路】帝釈(神龍湖)行き   【復路】広島行き
広島駅新幹線口 9:30   帝釈(神龍湖) 16:04
広島バスセンター 9:45   (ノンストップ)
沼田料金所前 9:55   東城駅前 16:22
大塚駅 9:57   東城小学校前※ 16:26
Aシティ中央 9:59   帝釈BS 16:39
千代田 10:30   庄原中学校前 16:55

(ノンストップ)

本郷PAでトイレ休憩

  庄原市役所 16:56
庄原中学校前 11:31   庄原駅 17:00
庄原市役所 11:32   庄原市役所 17:02
庄原駅 11:36   庄原中学校前 17:03
庄原市役所 11:38  

(ノンストップ)

本郷PAでトイレ休憩

庄原中学校前 11:39   千代田 18:04
帝釈BS 11:55   Aシティ中央 18:35
東城小学校前 12:09   大塚駅 18:37
東城駅前 12:12   沼田料金所前 18:39
(ノンストップ)   広島バスセンター 18:51
帝釈(神龍湖) 12:28   合同庁舎前 18:55
      女学院前 18:58
      広島駅新幹線口 19:08


※東城小学校前バス停では往路はトーエイ側、復路は小学校側でお待ちください。

運賃

広島駅新幹線口~帝釈(神龍湖) 片道 2,610円

広島バスセンター~帝釈(神龍湖) 片道 2,610円

 

■広島⇔国営備北丘陵公園 

「広島駅」「広島バスセンター」⇔「国営備北丘陵公園」便について期間限定で公園内への直通便を運行いたします。
広島方面行は公園内での乗降も行っていただけます。
ご利用を心よりお待ちしております。

※スイセンの開花状況、イベントの開催等、国営備北丘陵公園のホームページをご覧いただくか、国営備北丘陵公園へお問い合わせください。
備北丘陵公園ホームページ:トップ|国営備北丘陵公園

運行日 

2025年4月5日(土)~4月29日(火・祝)の土日祝

運行ダイヤ

【土日祝】

○「備北丘陵公園行き」

広島駅新幹線口 8:30
広島バスセンター 8:45
大塚駅経由・三次駅前  ↓
庄原駅 10:36

備北丘陵公園(第5駐車場北入口)

10:47
備北丘陵公園
(第6駐車場前)
10:48
備北丘陵公園
(第2駐車場前)
10:49
備北丘陵公園
(大芝生広場前)
10:51
備北丘陵公園
(第3駐車場前)
10:53
備北丘陵公園
(第4駐車場前)
10:54

○「広島駅行き」

備北丘陵公園(第5駐車場北入口) 14:41
備北丘陵公園
(第6駐車場前)
14:42
備北丘陵公園
(第2駐車場前)
 14:43
備北丘陵公園
(大芝生広場前)
14:45

備北丘陵公園
(第3駐車場前)

14:47
備北丘陵公園
(第4駐車場前)
14:48
庄原駅 15:00
大塚駅経由・三次駅前
広島バスセンター 16:53
広島駅新幹線口 17:10

運賃及び入園料

  合計(投入額) 運賃 入園料
大人
(高校生以上65歳未満)
2,590円

2,140円

450円
シルバー(65歳以上) 2,350円

2,140円

210円

年間パスポート所持者 2,140円 2,140円 無料
小人(中学生) 2,140円 2,140円 無料
小人(小学生) 1,070円 1,070円 無料
障がい者・介護人割引 1,070円 1,070円 無料

公園内停留所間でのご利用:1乗車100円

大人(高校生以上65歳未満)の方は通常通り運賃箱に料金を投入してください。
それ以外の方は乗務員が料金の確認をさせていただきますのでお支払いの前に必ず乗務員へお声がけいただきますようお願い申し上げます。

シルバー(65歳以上)の方は降車時にご年齢が分かるものをご提示ください。
年間パスポート、障がい者・介護人割引をご利用の方はそれぞれお降車時にご提示ください。