「夏休みこども乗り放題パス2022」の発売について
【実施内容】
販売期間:2022年7月14日(木)~2022年8月30日(火)
※払い戻しは有効期間前日の7月20日まで(手数料100円)
有効期間:2022年7月21日(木)~2022年8月30日(火)
対 象:小学生・中学生
販売価格:小学生1人/1,000円・中学生1人/2,000円(年齢を確認できる身分証をご持参ください)
得 典:子供乗り放題パスを持つお子様とご一緒にバスに乗車される同伴者様1名まで大人料金の半額でご利用いただけます。(同行者が小学生・障がい者の場合でも大人料金の半額)
【対象路線】備北交通のローカルバス全線
庄原市 |
・ひまわりバス ・県大線 ・高野線 ・口和線 ・本村線 ・三良坂線 |
庄原市(東城) |
・東城市街地循環お通りバス ・日野原線 ・始終線 ・小奴可線 ・保田線 ・東城庄原線 |
三次市、 島根県 (飯南町、邑南町、美郷町) |
・くるるんバス ・畠敷線 ・敷名線(廻神・志和地・塩町) ・湯木・宮内線 ・下高野線 ・赤名作木線 ・三次市内線 |
安芸高田市 |
・志屋線(高田南部線) ・三城線(三次~吉田出張所) |
※高速広島線(東城~庄原~三次~広島)はご利用いただけません。
【販売窓口】
三次:三次市交通観光センター
庄原:備北交通本社1階窓口
東城:トーエイ・ウィー東城店
【チラシダウンロード】
「夏休みこども乗り放題パス2022 スタンプラリー企画」の実施について
夏休みこども乗り放題パスで巡って素敵なプレゼントを当てよう!
名称 | 「夏休みこども乗り放題2022パススタンプラリー」 |
---|---|
開催期間 | 2022年7月21日(木)~ 8月30日(火) |
参加方法 | ①夏休みこども乗り放題パスを利用し、バスで巡って各施設に設置してあるスタンプを押して下さい。
②スタンプのポイントが集まったら、応募用紙に必要事項をご記入の上、郵送または「三次市交通観光センター」、「備北交通本社窓口」に設置してある応募箱にてご応募ください。 |
応募締切日 | 2022年9月9日(金)必着 |
賞品 |
「A賞」(18ポイント以上)備北交通広島までの高速バス往復乗車券(ペア) 「B賞」(12ポイント以上)トミーテック製 バスコレクション(備北交通 ポンチョ 351号車)+図書券(2,000円分) 5名様 「C賞」(7ポイント以上)備北交通オリジナルタオル+図書券(500円分)30名様 |
参加上のご注意 |
・ご購入されたこども乗り放題パスのナンバーの記入が無い場合無効となります。 ・お一人様1通の応募のみ有効とさせていただきます。重複当選はございません。 ・スタンプにはそれぞれポイントが設定されています。応募の際にはスタンプの個数ではなくポイント数をご記入ください。 【抽選発表・賞品の発送について】 ・応募者のご住所が不明などの理由により連絡・配達ができない場合は当選を無効とさせていただきます。 【バスの運行について】 |
スタンプポイント |
①三次市交通観光センター(1階 交通案内窓口) ②奥田元宋・小由女美術館 ③三次もののけミュージアム(交流館) ④ジョイフル2階 案内所 営業時間:9:30~19:00 定休日:実施期間中は休日なし 最寄りバス停:「ジョイフル」 ⑤ウィル西城 営業時間:9:30~19:30 定休日:実施期間中は定休日なし 最寄りバス停:「ウィル西城前」 ⑥備後西城駅 営業時間:年中無休 定休日:なし 最寄りバス停:「ウィル西城前」(徒歩約7分) ⑦比和自然科学博物館 営業時間:9:00~17:00 定休日:実施期間中は定休日なし 入館料:高校生以上310円 中学生以下無料 最寄りバス停:「比和下町」(徒歩約1分) ⑧モーモー物産館 営業時間:8:00~17:00 定休日:実施期間中は定休日なし 最寄りバス停:「モーモー物産館」 ⑨道の駅たかの 営業時間:9:00~18:00 定休日:第2、第4水曜日(7/27,8/24) ※8月10日(水)は営業予定 最寄りバス停:「道の駅たかの」 ⑩道の駅ゆめランド布野 営業時間:9:00~16:00 定休日:実施期間中は定休日なし 最寄りバス停:「道の駅ゆめランド布野」 ⑪トーエイ東城店 ⑫道の駅グリーンロード大和 営業時間:9:00~19:00 定休日:なし 最寄りバス停:「道の駅グリーンロード大和」
|
スタンプラリー台紙 |